アメリカ旅客鉄道史おまけ(雑談と掲示板) 作者のアメリカ鉄道雑談

○海外鉄道事故史
2005/4/30

発生日 内容
1830.9.15 ○世界最初の鉄道死亡事故(通称)
  リバプールマンチェスター鉄道開業式典で列車事故 1人死亡
1853.5.6 ○ノーウォーク(Norwalk アメリカ コネティカット州)
  開放中の可動橋に列車が進入。46人が死亡。
1855.3.12 ○Desjardins運河架橋列車事故(カナダ オンタリオ州)
  列車走行中に橋が崩壊、70人が死亡。
1855.11.1 ○Gasconade橋列車事故(アメリカ セントルイス郊外)
  開業式典の列車がミズーリ川の橋を通過中に橋が崩壊、機関車と12〜3両の客車が転落。30人以上が死亡、数百人が大怪我を負う
1856.7.17 ○キャンプヒル(アメリカ ペンシルベニア州)
  ペンシルベニア鉄道で列車衝突事故。50人から60人が死亡したが、そのかなりが遠足に行く子供たちであった。
1859.7.28 ○Mishawaka(アメリカ インディアナ州)
  洪水で橋が損壊、41人が死亡
1864.6.29 ○Beloeilにおける列車事故(カナダ ケベック)
  移民列車が開放中の可動橋に進入。99人が死亡。
1865.6.9 ○イギリスStapleharstの列車事故
  10人が死亡49人がケガ。チャールズ・ディケンスもこの事故に遭遇。
1874.9.10 ○イギリスNorwich(ノーフォーク州)の列車事故
  単線での郵便列車と急行列車の正面衝突、25人死亡
1876.10.29 ○Ashtabula川の架橋での列車事故(アメリカオハイオ州)
  レイクショアー・ミシガンサザン鉄道の「パシフィック・エクスプレス」が壊れた橋に突っ込み、脱線、列車は炎上。92人が死亡、64人がケガ。
  英文関連記事へのリンク(イラスト付)
1879.10.28 ○Tay川架橋での列車事故(イギリス スコットランド)
  Tay川の架橋が嵐により崩壊。通過中の列車に乗っていた75人が死亡。
 英文関連記事へのリンク(イラスト付)
1880.8.11 ○メイズ ランディング(アメリカ ニュージャージー州)
  【詳細調査中】40人死亡
1887.8.10 ○Chatsworth(アメリカ イリノイ州)
  火災により損壊した橋に列車が進入。81人が死亡、372人がケガ。
  関連する英文記事(イラスト付)
1888.10.10 ○マッド・ラン(アメリカ ペンシルベニア州)
  【詳細調査中】禁酒主義者を乗せた列車が損壊。55人死亡
1889.6.12 ○Armagh列車事故(アイルランド)
  荷馬車と列車が衝突、88人が死亡。
1891.6.12 ○バーゼル近郊(スイス)
  【詳細調査中】少なくとも100人死亡
1895.10.22 ○モンパルナス駅脱線事故(フランス パリ)
  急行列車が車止めを突き抜け、路上に転落。歩行者が1名死亡。事故の様子を写した写真が有名。
  有名な写真を含む事故関連英文記事
1896.7.30 ○アトランティック・シティ(アメリカ ニュージャージー州)
  【詳細調査中】60人が死亡
1903.8月 ○パリの地下鉄火災
  電気系統の故障で木造車に引火。84人が死亡。
1903.12.23 ○Laurel Run
  【詳細調査中】53人が死亡
1904.8.7 ○エデン(アメリカ コロラド州)
  橋梁での脱線事故。96人死亡。
1904.9.24 ○ニューマーケット(アメリカ テネシー州)
 【詳細調査中】56人が死亡
1906.3.16 ○フローレンス(アメリカ コロラド州)
 【詳細調査中】35人が死亡
1906.6.30 ○サリスバリー列車事故(イギリス)
  大西洋横断航路の連絡列車がスピード超過でカーブに進入、28人死亡。
1906.10.28 ○アトランティック・シティ(アメリカ ニュージャージー州)
  【詳細調査中】40人が死亡
1906.12.30 ○ワシントン(アメリカ)
  【詳細調査中】53人が死亡
1908.4.20 ○サンシャイン駅における列車事故(オーストラリア メルボルン)
  追突事故、44人が死亡、400人がケガ
1909.6.12 Shadyside列車事故(アメリカ インディアナ州)
  サウス・ショアー線の電車が正面衝突。12人死亡52人けが。
1910.3.1 ○ウェリントン(アメリカ ワシントン州)
  2列車が雪崩に巻き込まれ、96人が死亡。
1910.3.21 ○グリーンマウンテン(アメリカ アイオワ州)
  【詳細調査中】55人が死亡
1910.9.21 ○キングスランド(アメリカ インディアナ州)
  フォートウエイン・ウォーバッシュバレー電鉄の電車が正面衝突。41人死亡。木造車体がめり込んだ事により被害が増大。アメリカ都市間電車(インタアーバン)最悪の事故。
  関連する写真
1910.10.24 ○Hawesジャンクション列車事故(イギリス カンブリア州)
  信号員の信号操作ミスにより列車追突。閉塞装置の改良に影響。
1913.7.13 ○ロサンゼルス(アメリカ)
 ラッシュ時間帯のパシフィック電鉄の電車が追突。14人が死亡。200人がケガ。電車の鋼体化が進むきっかけとなる。
1915.5.22 ○Quintinshill列車事故(イギリス)
  軍用列車の衝突事故。277人死亡。イギリス史上最悪の列車事故。
  英文関連記事
1915.1.18 ○Guadalajara(メキシコ)
  急勾配で列車が脱線。500人以上が死亡。
1917.12.12 ○Modane(フランス)
  アルプスのモンスニトンネル近くで列車が脱線、550人近くが死亡。
  英文関連リンク
1917.12.20 ○Shepherdsville(アメリカ ケンタッキー州)
  【詳細調査中】46人が死亡 
1918.6.22 ○ハモンドにおける列車事故(アメリカ インディアナ州)
  満員の軍用列車が、サーカス列車と衝突。86人が死亡。127人がケガ。
  英文関連記事へのリンク
1918.7.9 ○「1918年の大列車事故」(アメリカ テネシー州ナッシュビル)
  正面衝突で101人が死亡、171人ケガ。アメリカ最悪の事故の一つ。
  WIKIPEDIAの解説
1918.9.13 ○オランダ
  Merwwede運河を渡る橋梁の手前で11両編成の列車が横転。41人が死亡、42人がケガ。
1918.11.1 ○Malbone通り列車事故(アメリカ ニューヨーク)
  ニューヨーク地下鉄の最悪の事故。制限速度10キロのカーブに、50〜60キロで列車が進入し、脱線。2両目・3両目の被害が大きく、97人が死亡、100人以上がケガ。スト破りのための未熟練労働者の投入や線形の悪さ、車両の組成のアンバランスなどが原因と言われている。
  関連英文リンク(1) 関連英文リンク(2)
1926.3.14 ○Virilla River Canyon(コスタリカ)
  脱線事故で300人以上が死亡。
1933.12.23 ○Lagny-Pomponne(フランス)
  追突事故。霧の為に遅れていた先行列車にパリ発ストラスブール行き急行が追突。230人が死亡、300人がケガ。フランス最悪の鉄道事故の一つ。
  英文関連リンク
1937.7.16 ○Patna(インド)
  【詳細調査中】107人が死亡
1938.7.19 ○Saugus(アメリカ モンタナ州)
  【詳細調査中】47人が死亡
1933.8.22 ○Harney(アメリカ ネバダ州)
  シカゴ発サンフランシスコ行き高速列車「シティ・オブ・サンフランシスコ」が脱線、転覆。22人が死亡。何らかの妨害工作が原因と言われる。
  写真 関連する英文記事へのリンク
1939.12.22 ○マグデブルク(ドイツ)
  125人が衝突事故で死亡。99人がFriedrichshafen付近の他の列車事故で死亡。
1939.12.23 ○Genthin(ドイツ)
  ベルリンからの急行列車が普通列車に追突。136人が死亡。
  英文関連リンク(写真なし)
1942.12.27 ○Almonte(カナダ オンタリオ州)
  追突事故。36人が死亡、200人がケガ。
1943.6.4 ○Hyde鉄道(ニュージーランド)列車事故
  カーブにおける脱線事故。21人死亡、47人ケガ。
1943.12.16 ○Rennert(ノースカロライナ州 アメリカ)
  アトランティック・コースト・ラインの列車が脱線、衝突。72人死亡。
1944.1.16 ○レオン州(スペイン)
  【詳細調査中】500人が死亡
1944.3.3 ○Balvano(イタリア)
  トンネル内で列車が立ち往生している最中に貨車に乗っていた500人以上が一酸化炭素中毒で死亡。
  英文関連記事リンク(写真なし)
1944.7.6 ○ジェリコ(アメリカ テネシー州)
  脱線、衝突事故。35人が死亡、99人がケガ。
1944.8.4 ○ストックトン近郊(アメリカ ジョージア州)
  【詳細調査中】47人が死亡
1944.12.31 ○Bagley(アメリカ ユタ州)
  【詳細調査中】50人が死亡
1945.7.16 ○ミュンヘン近郊(ドイツ)
  追突事故で102人が死亡。
1946.4.25 ○Napierville(アメリカ イリノイ州)
  急行列車同士の衝突事故45人が死亡、36人がけが。
1947.9.1 ○Dugald(カナダ マニトバ州)
  カナダ国鉄の旅客列車の衝突事故31人が死亡
1947.10.24 ○南クロイドン(South Croydon イギリス)
  32人死亡、183人ケガ。
1949.10.22 ○ポーランド
  ダンチヒ〜ワルシャワ間の急行列車が脱線。200人以上が死亡。
1950.7.12 ○東ドイツ
  【詳細調査中】150人が死亡
1950.10.8 ○Harrowにおける列車事故(イギリス)
  衝突事故。計3列車が巻き込まれ112人死亡、340人ケガ
  英文関連リンク
1950.11.21 ○カノー川列車事故(カナダ ブリティッシュコロンビア州)
  カナダ国鉄の路線上で軍用列車と旅客列車が衝突。21人が死亡。
1950.11.22 ○リッチモンドヒル(アメリカ ニューヨーク州)
  ロングアイランド鉄道の通勤列車が追突事故。79人が死亡。352人がケガ。
  英文関連リンク
1951.2.6 ○ウッドブリッジ(アメリカ ニュージャージー州)
  ペンシルベニア鉄道の通勤列車の事故。制限速度超過で脱線。85人が死亡。
  英文関連リンク
1952.3.4 ○リオデジャネイロ(ブラジル)
  【詳細調査中】119人が死亡
1952.7.9 ○Rzepin近郊(ポーランド)
  【詳細調査中】160人が死亡
1952.10.8 ○ハローウェストゲート列車事故(イギリス)
  通勤列車、急行列車の複雑衝突。112人が死亡。
  英文関連リンク
1953.12.24 ○Tangiwai列車事故(ニュージーランド)
  Whangaehu川の架橋が洪水により崩壊、そこに列車が突っ込み、転落。151人死亡。
1955.4.3 ○Guadalajara(メキシコ)
  【詳細調査中】300人が死亡
1957.9.1 ○ジャマイカ
  谷に列車が転落、175人が死亡。
1957.9.29 ○西パキスタン
  衝突事故、300人近くが死亡。
1957.12.4 ○Lewisham(イギリス)
  約90人死亡、170人ケガ
1958.9 ○Drachnfelsbahn(ドイツ)
  歯車式の登山鉄道の列車事故。17人死亡。
1960.11.14 ○チェコスロバキア
  2列車が衝突110人が死亡、106人がケガ。
1962.1.8 ○ハーレムにおける列車事故(オランダ)
  霧の中で正面衝突。93人死亡。
1964.7.26 ○Custoias(ポルトガル)
  脱線事故、94人死亡。
1967.11 ○Hither Green(イギリス)
  49人死亡、78人ケガ
1970.2.4 ○ブエノスアイレス(アルゼンチン)
  急行列車が停車中の通勤列車に衝突。236人死亡。
1972.7.21 ○セビリヤ(スペイン)
  正面衝突で76人が死亡
1972.10.6 ○Saltillo(メキシコ)
  巡礼団を乗せた列車が脱線・炎上、204人が死亡、1000人以上がケガ。
1972.10.30 ○シカゴ(アメリカ)
  ラッシュ時間帯のイリノイ中央鉄道の通勤電車が追突。45人が死亡、200人以上がケガ。
1974.8.30 ○ザグレブ(ユーゴスラビア)
  駅に進入しようとしていた列車が脱線。153人が死亡。60人以上がケガ。
1975.2 ○地下鉄ムアゲート駅の列車事故(イギリス ロンドン)
  トンネルの壁に列車が激突、43人死亡、74人ケガ。
1977.1.18 ○グランビル鉄道事故(オーストラリア)
  列車が脱線し、橋脚に衝突。83人が死亡。
1978.2.22 ○ワベリータンク車爆発事故(アメリカ テネシー州)
  液化石油ガスを積んだタンク車が爆発、15人が死亡、56人がケガ。ワベリーの中心部の建物が損壊。
1979.11.10 ○Mississauga列車事故(カナダ)
  塩素を積んだ貨車が脱線。けが人はなかったものの延べ25万人が避難。
1981.6.6 ○ビハール(Bihar)列車事故(インド)
  列車が川に転落。268人が死亡。300人以上が行方不明。
1982.7.11 ○Tepic(メキシコ)
  列車が渓谷に転落。120人が死亡。
1986.10.30 ○Hinton(カナダ アルバータ州)
  VIA鉄道の旅客列車とカナダ国鉄の貨物列車が正面衝突。23人死亡。
1988.10.12 ○クラップハムジャンクション列車事故(イギリス)
  3本の列車が関係する衝突事故。35人が死亡。数百人がケガ。
1989.1.15 ○Maizdi Khan(バングラデシュ)
  イスラム巡礼者を乗せた列車が郵便列車と正面衝突。約110人が死亡。1000人がケガ。
1989.6.4 ○Ufa列車事故(ロシア)
  ガス爆発に列車が巻き込まれ、数百人(400〜1000)が死亡
1989.8.10 ○Los Mochis(メキシコ)
  列車が川に転落、約85人が死亡、100人がケガ。
1990.1.4 ○Sangi village(パキスタン)
  16両編成の旅客列車が停車中の貨物列車と衝突。少なくとも210人が死亡、700人がケガ。
1993.9.22 ○Big Bayou Conot列車事故(アメリカ アラバマ州)
  損傷した橋にアムトラックの「サンセット・リミテッド」が進入、転落、47人死亡
1995.8.20 ○Firozabad(インド)
  停車中の列車に加速中の列車が衝突。約300人が死亡、400人がケガ。
1997.3.3 ○パンジャブ州(パキスタン)
  ブレーキ異常で発生した事故により119人が死亡。80人がケガ。
1998.6.3 ○ICE事故(ドイツ)
  200KMで走行中の高速列車ICEの車輪が破損、脱線した列車が橋脚に衝突し101人が死亡
  英文関連記事へのリンク
1999.10.5 ○Ladbroke Grove(パディントン)列車事故(イギリス)
  正面衝突、31人死亡、400人ケガ。近年のイギリスで起こった最悪の事故。民営化により登場したレールトラック社の経営難による線路保守の手抜きが原因。
  英文特集記事(BBCニュース)へのリンク
2000.11.11 ○Kaprun(オーストリア)のケーブルカー火災
  スキー場のケーブルカーの火災事故。155人が死亡。
  英文解説記事(BBCニュース)へのリンク
2002.2.20 ○エジプトにおける列車事故
  定員の二倍の乗客を乗せた列車が火災に遭遇。373人が死亡
2002.6.24 ○Igandu(タンザニア)における列車事故
  300人近くが死亡。
2003.1.31 ○ウォーターフォール列車事故(オーストラリア)
  運転手の心臓発作により列車が暴走。60キロ制限のカーブに117キロで進入し脱線。7人が死亡。
  英文関連記事へのリンク     WIKIPEDIAの解説(写真なし)
2003.2.18 ○テーグ地下鉄火災(韓国)
  放火による火災。約200人が死亡。
   日本語にによる概要消防庁平成15年消防白書より)
2003.3.1 ○阿里山鉄道事故(台湾)
  詳細不明。17人死亡、156人ケガ。
2004.2.18 ○イランにおける列車事故
  脱線した列車が出火。300人あまりが死亡。
2004.3.11 ○スペインにおける列車テロ事件
  マドリッドで列車と駅を狙った爆破テロ事件が発生、96人が死亡。
2004.4.22 ○北朝鮮竜川(リョンチョン)の列車爆発事故
  軍用列車の爆発事故。数百人が死亡(志望人数には諸説あり)、千人以上がケガ。
2004.10.26 ○テルワッタ(スリランカ)
  インド洋大地震による津波に列車が巻き込まれ、およそ1700人が死亡。
2004.11.16 ○クイーンズランド(オーストラリア)
  日本の技術を導入して製作された振り子式電車が、急カーブに制限速度の倍のスピードで進入し、脱線、転覆。奇跡的に死者はいなかったが120人がケガ。
  英文関連記事へのリンク

・ 内容については、リンクの追加等を含め、今後修正していく予定。
・イギリス、アメリカの大事故はほぼ捕捉か?英文サイト情報でヨーロッパやインド、パキスタンもある程度つかめたが、中国の情報が全然わからない(検閲がどうこうというよりも、検索の仕方がわるいらしい)。
・日本の事故史については、詳しくまとめられている「抹香鯨の鉄道事故年表」などを参照してみてください。
・英文の有用なHP DANGER AHEAD


「アメリカ旅客鉄道史+α」トップへ

「作者のアメリカ鉄道雑談」表紙へ


2005年4月30日作成
      5月2日 記事追加
2006年1月1日 新URL移設に伴いリンク変更